作成者別アーカイブ:

My Way

yuido法名(浄土真宗では、戒名ではなく法名)“釈 唯道”
親父が、生前に西本願寺(京都)で頂いていたもの。
大阪の友人にこれを伝えたところ、「唯ひとつの道、マイウェイやん」と・・・
そう、己の信じる道をただひたすらに真っ直ぐと、頑固に生き抜いた87年やったと思います。この町を愛し、ここで暮らすことに喜びと生きがい、そして誇りを感じていたに違いありません。そんな親父の生き方を、これから先事あるごとに思い起こして行くのだろうと思います。
友人から聞いた話では、先日のライブで、サクラちゃんが最後に♪My Wayを歌ってくれたそうです。偶然やろうけど、なんか嬉しいです。

親父へ・・・
長いことホンマありがと。
にしても、“唯道”・・・ カッコ良すぎひんか

いちばん好きな季節 いちばん好きな花

sakura_1きらきらしてて、ワクワクするのに、儚くてちょこっとセンチ・・・

 

 

 

sakura_2咲きましたでっ!!
美波羅川の千本桜。
先週末「サクラ咲いてる?」の電話に、「まだ一輪も・・・」と答えたばかりなのに。
日曜日、ふと目をやると咲き始めてるやんか。
でっ、今日の美波羅川はこんな感じ。
田んぼのほとりでお弁当ひろげてる人や、車止めて写真撮ってる人たちで大賑わいや。
随分と知名度が上がったんやね〜

sakura_3ソメイヨシノが散り始める頃には、山桜が盛りをむかえ、里山の緑色のコントラストがグンと強くなってきます。
山ツツジや藤が彩りを添え、土と葉っぱの香りがテンションを上げてくれる、嬉しい季節の訪れだす。

Grandeひろしま

-ゆ-もアップしてくれてますが、春号発売です。
今回の特集は“麗しのマイガーデン” 写真がメチャ綺麗です。
・・・で、シリーズの“里山・里海・まち”は、私の暮らす三次市三和町。仕事以外で、私が関わっているあれこれを紹介してもらいました。
広島を中心とした中国地方の、食や文化、施設・行事などで構成されてる雑誌で、気に入っています。この本を読んでると、まだまだ知らない広島がいっぱい。-ゆ-と相談で定期購読にしようと思います。
平木編集長、ありがと。

Grandeひろしま-春号

近々会える方には、お土産として持参します。
お楽しみに・・・

かざおと

kazaoto大阪の友人が初めてリリースしたアルバムが届きました。
♪かざおと
本人も言うように、この一枚は物語を持った一つの旅。
混沌と何かを見失いかけ、それでも光を見いだそうとしていた時代。そして、しゃにむに追い求めるイメージをトレースしてゆく… 時折訪ねた、古いビルの、居心地の良い一室で交わした言葉を思い起こしながら聴きました。そして、その友人らしく、飾ることも気取ることも無いええアルバムです。(一番最後の曲で、ストンと落ちる感じ)
カタチになって嬉しいよ イチロウくん。
渡辺イチロウ
“WG&A”
“イチロウ音楽記”

またまたスッポリ

suppori先日の雪がユルユル溶けて、昨日は田んぼや畑の土が見えてたのに・・・
今朝の最低気温 −9℃、おそらく今日一日は冷凍庫状態やて思います。
で、その少し落ち着いてた天気の数日、雑誌の取材を受けてました。“Grandeひろしま”「いいもの・いい心」を広島から発信、をコンセプトに年四回発行の季刊誌。ガチャガチャのタウン誌とは違い、シッカリとした大人の雑誌、ひょんなところからつながりが出来ての取材です。
内容はと言うと、私の町を拠点に活動している“皆がよし三次プロジェクト”の紹介。都市と農村の交流事業や特産品の開発・販売、里山ならではのワークショップの企画など、ここに住み始めてから知り合った人たちとワイワイやってることなど。
それと、もひとつ。比治山大学とのコラボで取り組んでいる、野菜入りクッキーの開発プロジェクト。私の安易な発想で学生達は四苦八苦しているようですが、きっちりとリピート率の高い商品を目指しています。
そんなこんなの記事と、町内のおもしろ情報を掲載してもらえるようです。発行は3月1日。
編集長さん、大変でしょうけど、ええページにしてね!!
(6ページほどやけど、二日がかりの取材。知らん間にコーディネーター役になってて、ちょいお疲れやわ)

追記—
本日の最高気温 −2℃(実測)

真冬日?

snow積雪17cm・現在(am10:00)の気温−1℃、今朝のからまつはこんなんです。
あたり一面真っ白。車運転してて日が差すと照り返しでメチャまぶしく、路肩がよう分からんようになります(とんでもなく危険)。
今シーズン初めての雪かきは、ヒートテック重ね着のおかげで汗だくだす。

Oh Baby

goyaゴーヤの赤ん坊です(花はこれから…)。

 

 

 

g_curtainからまつ学寮では、子ども達と一緒に夏野菜も育てています。ナス・キュウリ・トマト、ピーマンにパプリカやスイートコーンなどなど。
で、今年はグリーンカーテンにチャレンジちゅーことでゴーヤを植えました。ネットが少し余ったので、隣にはアサガオを・・・

 

 

fusenさらに・・・
サチコさんとこでもらった“フウセンカズラ”。離乳期が来たらこの子達もアサガオの隣へ引っ越し予定です。

 

 

ajisai梅雨時で鬱陶しいけど、緑達は輝いて見え思わずニンマリやな。(我が家のアジサイ、今年も元気だす)

久々・・・ 近況

WS000192s相変わらずのバタバタ… 特に今年は、春先から想定外の出来事が続き拍車が。
それでも6月に入り少し余裕ができてこんなこと引き受けました。“講師”。
日頃お世話になっている比治山大学さん。少しずつつながりも深まり、とうとう先週、学生達の前で話をする羽目になりました。初年次セミナーと言って1年生を対象の講座・・・ と言っても、学問的なことは何も話せないので、人生の先輩として話を少し。
“デザインとは”と言う壮大な(?)テーマ。90分の枠をもらい、10分もしゃべれば終わってしまう話をわざと脱線しながら講演しました(話し出せば、以外と短いモンやね90分)。
いまく行ったのかどうか?ですけど、先生方からは好評をいただきました。後日届いた学生達のレポートを読んだら、ぼーっとしてるように見えても、以外にちゃんと話を聴いてるモンです。私のデザイナーとしての概念やら姿勢・人生訓をしっかりと読み取ってくれてましたです。
初体験の講師やけど、ちょっと気持ちよかったわ・・・

ネットショップ考-2

R0011200冬場は稼ぎが薄いちゅーのに、この2月はこんなに買いモンしてしまいました。
事前に現物を手にすることも無く、入手先は全てネット通販。田舎暮らしには便利なシステムやけど、品定めをできない不安も・・・ アップルストアや、新品のアルバムなんかはエエとして、デザインやらスペック、価格だけで判断するのは危なっかしいこともありますわな。
この一気買いで学んだ判断基準は、購入を考えるに値する適正な価格か? そして、出品者への評価と同時にレビューへ対して出品者からのレスポンスがシッカリあるか? て、ことかな。
とりあえず今回はハズレなし。特に小型スピーカー(真っ赤でダルマみたいなヤツ)は大当たりやったです。
たまにはレビューってヤツ書いてみよかな?