カテゴリー別アーカイブ: 日々

梅に鶯

今日はエエ天気。今年から新たにもらった、からまつ学寮の管理責任者という役割・・・。新学期早々から続々とやってくる、子供たちの受け入れ準備で大忙し。
そんでも、この山の天辺にある施設… 普段は静かでエエところ。ウメも一気に咲き始め、ウグイスのさえずりも心地よいです。

予期せぬ事が起こりそうな暖かい日

今日は亡き父のお誕生日です。
小さい頃から「嘘のサンパチ」と頻繁に言われて、しっかり覚えています。生きていたら85歳、まだまだやったかなあ?
もう一度会いたかった。そしてふと、大好きな私の味方の人ばっかり亡くなってたことに気付く、ここ何年間。

亡くなるって「運命なんかなあ」って、病気って「運命なんかなあ」って、自分の力ではどうしょうもないことのように思う。

三日後の3月11日は東日本大震災の日。津波で流された人と助かった人、何が違ってたんやろ?

三月になりました(二月もそう言うてたやん!)

私の体調も良く、去年の12月からのお休みも明けましたので、また「からまつ学寮」のお仕事をさせて頂きます。
言えば、広島市内の私学の野外の場所にすぎないのですが、この古さは感慨深いものがあって、いつも近くで見れることに感謝の気持ちいっぱいです。

この地に住んで、この夏で丸4年。都会暮らしとはいかなくても、町中でずっと生きてた私には驚く事ばかりでした。
住めば都なんですが、馴染むってことができないのです。
これが歳なんでしょうね、今まで当然だった事のニュアンスが違ったりすると理解はできても頭で覚えられないのです。
やっぱりこれが歳ってことなんでしょうね、頭が堅いんです(笑)
でも、今から若返る事はできないから、このままいかな仕方ないんです。
投げやりじゃなく、信じる事は通す事と同じじゃないかなあと思う。

さぁ、活動開始です。

骨董品?-2

これまで利用してきたホスティングサービスが、明日いっぱいでで契約が切れます。自己ドメインも新しいサーバへ引越しが完了し、新居のセッティングをば・・・。
何はともあれ、メールの設定… -ゆ-も私も、これまでどおりの表札なんですが、設定は一から。アカウントを入力し、新しいパスワードで登録、それをマニュアルどおりに、メーラーのアカウント設定に反映させます。
-ゆ-のMac bookと親父に借りてるWin XPは、何の問題もなく完了。問題はこのG4くんですわ… 受信はできるのに送信不能。なぜ? 何で? どうして? アプリも含めてただただ時代遅れのPCちゅうことでしょうか?(終了・起動するたんびに時代に逆行、1904年へタイムスリップしはりまんねん。このモニターも17年くらい使うてまっ)。
悪戦苦闘の結果、OS9最終バージョンのOutlookにバージョンアップ(ほんとにアップなのか? でも、Ver.5.0.6 ようあったこと、こんな古いのん落とせるサイトが・・・)したら、送受信可能になりましたけど。ホンマ疲れましたわ。

余談—
今まで9年近くお世話になったホスティングサービスは、大塚商会のアルファメール… 大塚さんと言えば、フリーランスになって三年目の頃、営業さんが飛び込みでやって来てからやから、25年ほどのお付き合い。営業マンや様々なサポートにも恵まれ、結構贔屓な会社でした。この地へ越し、営業エリアを外れてからは取引口座とレンタルサーバーのみの付き合いになってしまいました。そして、そのレンタルサーバーの契約も・・・。
残ったのは、“たのめーる” の口座のみ。ちょっと寂しい気もするけど、これまでホンマようしてもろて、おおきにっ!!また、何かあったら頼んまっせ、大塚さん。

これからです

少しずつ地に足がついてきました。

「これからです」何度いったかこの言葉。落ち込んだら励まして。春ちゃんの隣にはサンタさん。

 

 

やっぱし、いはりましたやん!

寒い寒い田舎では重ね着です。今月は私がしんどくて京都へ行けませんでした。秋にはゆっくりと。

さっ、確定申告の書類をまとめないと。

 

ちょっと前のこと・・・

ある日突然ブログが闇に葬られてからこっち、色々とありました。

いつまでも暑いあつい日が続くなか、畑仕事と平行して稲刈り…

その稲刈りの中盤頃、(以前のブログで紹介した取材レポーター)フードコーディネーターの山本さんの25周年パーティーへ。農産物や加工品の生産者さん、陶芸とかミュージシャンなんかのクリエーターさん… 多くの人と交流を持てて、エエ刺激に…

10月の始め、京都から突然の訃報。いつも朗らかで、笑顔しか見たことがなかった、-ゆ-の叔母さん。どうしても最後のお別れがしたくて、京都へ車を走らせました…

そんなこんなの秋のバタバタも終わり、息つく暇もなく“法人設立10周年記念の収穫祭”。なんか、知らん間に企画から段取り・当日の進行までやらされる羽目に。

 

 

 
まっ、そこは任された方の強み、餅つき・猪なべの振る舞いに加えて、最強の盛り上げ隊を召集(ただただ、自分が楽しみたかっただけやけど・・・)。隊長・木村ゆかが今回ブッキングしてくれたのは、自前の畑を持つミュージシャン・AKIRAちゃん。いやいや、楽しませてくれましたわ。オリジナル中心でエエよ て伝えてあったのに、パワフルな昭和歌謡のオンパレ♪ 爺ちゃんも婆ちゃんも、お子たちも大喜びやったです(また、来てな)…

 

 ・・・で、秋の穏やかな一日が終わったとたん、氷点下の日々。一昨年からのびのびになってたハウスの増築工事を再開。雪が降る前に何とか骨格だけは出来上がりホッと。

暮れには-ゆ-の入院・手術… 年明けはちょっとゆっくりしたものの、あれこれじっとしてることなしです。

収穫祭なんてふた月ちょっと前… なのにもう遠い前のような。ここで暮らすようになってから時間てやつがものすごくボリューム増したよな気がしてる今日この頃です。

 

2月に入りました。

私にとって、1月は長かったです。

お正月なんてだいぶ前のことで、 順調に回復してたと思ってたら、突然飲み込みができなくなるし、病院に2回も走ったし、

このブログが開通し、めがねも新しくしたし、お母さんの喜寿の御祝や、萌ちゃんのセンター試験のお祈りや、そんななんやかんや行事が多かったせいかなぁ。

皆さんにご心配かけた開頭手術の完治したことを報告いたします。(2つとも笑))

今回はちょっとしんどかったけど、日にち薬だと思います。久しぶりに今日は運転しましてん、ちょっと変やったけどなんとか。

さっ、30年後の病気を先に退治させてもらったんやから、これからはこの命を大切に、ゆっくり生きていきます。